BB2 90s 1 強度/セットリスト/コリオ

強度: ★★★★★☆☆☆☆☆

BB2のジェネレーションシリーズ(90年代)の第1弾です。このBB2 90s 1が1990年代後半、BB2 90s 2が前半の曲をセレクトしているようです。

2015年リリースのプログラム。FEELCYCLEが厳選した曲で構成されたジェネレーションシリーズ。
1990~1999年の90年代の楽曲をセレクト。
海外ドラマ『フレンズ』のテーマ曲”I'll Be There for You”や、全世界32カ国のチャートで1位を獲得したスパイス・ガールズのデビュー曲”Wannabe”、M.C.ハマーの大ヒット曲”U Can't Touch This”など懐かしの超有名曲を選曲。

全10曲、強度はキツイなーという曲もあるものの、全体的にはちょうどいい感じです。何よりもセットリストがどの曲も一度は耳にしたことがあるものばかりで、テンションと勢いで乗り切れてしまうのです。でも、BB2 90s 2もそうなのですが、提供しているインストラクター超少ないんです。かなりのレアプログラムなので、ほとんどの方が提供されている他店に行く必要があるのではないでしょうか?

筆者のお気に入りは、3曲目のSpice GirlsのWannabeですね。むちゃくちゃキツい曲ですが、ザ・90sという感じです。てかこのプログラム、マジで好きです。以下のコリオ解説のところどころで筆者のテンション伝わってくるかと思います。

セットリスト&コリオ

1. Tubthumping - Chumbawamba

まずは準備運動。P2DTのオールシッティングでスタートです。
2カウントプッシュアップ、2カウントエルボーダウン、2カウントプッシュ&エルボーのコンビネーションをやるだけの軽いやつです。

2. I'll Be There for You (Theme from Friends) - The Rembrandts

丸々P3DTなのでけっこうキツいのですが、次のSpice Girlsで爆発させるために体力温存をおすすめします。
コリオとしては、サビで4カウントバックトゥーアップ、2カウントバックトゥーアップ、シングルカウントバックトゥーアップやる感じです。ずっと立ちっぱなしと思いきや、1コーラス目が終わったときにちょこっとだけ「Have a seat!」と言ってくれたインストラクターもいました。曲とコリオが合っていて楽しいですよ。
立有 P3DT & B2U

3. Wannabe - Spice Girls

このプログラムの1つの山場です。Spice Girlsのテンション高めの曲に合わせて、激しい動きを乗り切りましょう。
まず、曲が始まったらいきなりP3で立ち上がり、サイサイです。そして、サビに向けて高速P3DTになり、サビでタピバです。こんなのを3セットくらい繰り返す感じですが、前の曲から多少削られているので、サビがキツイのなのって。でも曲のテンションで乗り切れてしまいます。
立有 P3DT & TiB

4. Back for Good - Take That

Spice Grilsから一転、ゆったりとした曲が流れたと思ったら、この曲も丸々P3DTです。でもスピードが遅いので多少の体力回復はできます。
コリオは、P3DTで漕ぎながら、タピバ、ダブルタップするだけです。
立有 P3DT & TiB

5. MMMBop (Dust Brothers Mix) - Hanson

P2DTのオールシッティング曲です。クラップ曲なので、ダンスするように楽しみましょう。
基本的にはサビでシングルカウントプッシュアップとワンクラップをやる感じなのですが、前の曲までで相当汗だくになっている筈なので、ハンドルが滑りやすいので要注意です。途中、2カウントエルボーダウンライト&レフト、シングルカウントエルボーダウンライト&レフト、2カウントクラップだけというコリオもでてきます。

6. Creep - TLC

P3で立ち上がり、サイサイをします。そのあと4カウントバックトゥーアップ、4バック4サイド、2バック2サイドのコンビネーションです。ここ、後半戦を漕ぎきるための超重要な休憩タイムですよ!
立有

7. Virtual Insanity - Jamiroquai

丸々P3DTでキッツイです。
タピバ、シングルカウントプッシュアップをやり、サビでシングルカウントのタッペンプッシュ(1でタップ、2でプッシュアップ)、シングルカウントのダブルタップ・ダブルプッシュ(1でタップ、2でタップ、3でプッシュアップ、4でプッシュアップ)、これを3セットほどやります。かなり長く感じると思います。
立有 P3DT & TiB & PU

8. U Can't Touch This - MC Hammer

ダンベルタイム、MC Hammerキターーーー!という感じです。
7曲目で削られてますが、P1でリズムをとりながら立ち漕ぎするスタイルです。マジかーと思います。
右手にダンベル2本持って、P1で立ち上がり、スライドイン、アームカール、プルダウン、トライセップス、プルダウントライセップスコンビネーション、ショルダープレス、チェストプレスと色々な動きを2カウントでやっていきます。折り返し地点でダンベルを左手持ち替えて、上記の逆の順番で行います。脚が悲鳴を上げ始めますが、曲がいいので頑張れちゃいます。
立有

9. Wild Child - Enya

ここで「冷静と情熱のあいだ」をもってきますか!さすがの選曲です。
丸々P3DTで、サビは123456の1でタップです。三拍子の曲なのですが、ダブルタイムなのでタップの時必ず右脚がきます。
立有 P3DT & TiB

10. Scatman (Ski-Ba-Bop-Ba-Dop-Bop) - Scatman John

アイムスキャットマーン!!!いやー、10曲目はテンションあがりまくりです。てかめっちゃ楽しい。
スキャットマン、スタファとRUNだらけでマジきついのですが、ハイテンションで走り切りましょう。
P2DTで始まり、2カウントプッシュアップ、サビで4カウントP2SFをやったあと、32カウントP3RUNです。
2コーラス目も同じ動きですが、サビが2カウントP2SF、そして32カウントP3RUNです。
ちょっとだけここで一息入れて、ラスト大サビはスキャットマンの歌声に合わせて、64カウントP3RUNやって、フィニッシュです。
立有 P2SF P3RUN

上半身ストレッチ. Easy - Faith No More

なぜだ、なぜSixpence None The RicherのKiss Meをストレッチ曲から外したのだ…。昔はKiss Meだったのに。これだけが悔やまれる。Kiss Meのままでしたら完璧でした。

FEELCYCLIST レッスンのお供

カレンダー

2024年5月
« 1月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

  1. レッスン

    BB2 UPGD 2のセットリストとコリオをアップ
  2. レッスン

    BB2 2016のセットリストとコリオをアップ
  3. レッスン

    BB2 Sigalaのセットリストとコリオをアップ
  4. レッスン

    BSL Hit 8のセットリストとコリオをアップ
  5. レッスン

    BB2 Xmas 2 と BB2 Xmas 3のセットリストを暫定アップしました…
PAGE TOP